書評

仮想通貨の未来予想

仮想通貨の未来を創造すると、最終的に改ざんされたくない人やデータはどんどんブロックチェーンから離れるもしくは逃れる術を考える 政府の取引に政策内容、著作権、公共機関資料の開示、個人の歴史すべての情報にブロックチェーンを紐つけると改ざんされな…

ブロックチェーンに興味を持った初心者がこの2冊で理解できた

ビットコインのブロックチェーンは、オープンソースで誰でもアクセスできるが技術的に簡単ではない 通貨の発行量制限と価値を維持し、中央管理から逃れた分散取引をブロックの取引台帳に記録する そこにハッシュ関数が結びついたチェーンを作るため、ブロッ…

仮想通貨とフィンテック 世界を変える技術と仕組み

ビットコインが高騰してすごいな、ブロックチェーンって何なんだろ?ファンテックって何おいしいの?仮想通貨の仕組みってどうなの?お金の存在と流れは? さまざまな疑問や知らない知識があると思いますが、とりあえず仮想通貨にふれたくてブロックチェーン…

タイピングが遅い人が音声をテキスト化するのに音声入力でしゃべると文字量が書くより多くなった

書く事はキーボードで入力しようが音声入力しようが考ないと文章にはできない 表現することを考えていなければしゃべって表現することができない 昔は考えて言語化することを脳内キーボードと呼んでいた 頭の中でぐるぐるアイデアが浮かんでも書こうとすると…

アマゾンが始めたキンドル読み放題アンリミテッドのオススメ本を随時更新

アマゾンは本の値段まで支配下に置くという恐ろしい読み放題アンリミテッドを始めました 情報欲求の高い自分にとっては読み放題はうってつけのサービス 次学980円でアンリミテッドつまり読み放題の制限がないし 情報欲は? すぐ飽きるから 知りたい欲求障害 …

2016-7-23 逆読みで広島お好み焼き完全マスター本 (book)を高速で理解した

なんか本を逆から読むと効果があるということらしいのでとりあえず試してみることに 12年間本を逆から読み続けて身についた3つの最強ビジネススキル - いつまでもアフタースクール やってみる 2016/07/19 13:44 一度読んだことのある本だから内容はある程度…

2016-7-22  QPとトムとジェリーと我妻涼を知っていればデスペラードは読みたくなるはず

キューピーを知っている人は、我妻涼がわかるはず クローズを読んだ人は、ワーストを見ているはず トムとジェリーに触れれば、自然と我妻涼に惹かれるはず 多分この30代世代って、ヤンキー喧嘩漫画は読んだ層が多いはず というわけでデスペラードの3巻がめち…

未来に先回りする思考法、読者が一人でもいればプラットフォームが事業になる 

未来に先回りする思考法 佐藤航陽 を読んで 良書とは繰り返し読ませた回数である 良書とはメモした回数に比例する 読んだ本人にとっての話です 繰り返し読んだのは1回で理解できなかったら メモした回数が多いのは自分にとって知らない知識が多すぎたから …

Amazonで発売している薪ストーブの本

自宅に薪ストーブをインストールしたいと考えるまずはどう 自作にこだわった薪ストーブを紹介しています 完全にアウトドアに特化した焚き火を追求した本 社内泊がお好きならこちら ひもの結び方が知りたい人はこちら 自宅に薪ストーブをインストールしたいと…

仕事のスピードをあげるにはすぐ行動するだけ

佐藤オオキのスピード仕事術でも最後に行動してやってみようと書いてありました 時代を先取りするのではなくただ行動すると勝手に最先端にたどり着いた話 やるかやらないかの判断基準にお金はない 品質を上げるために行動してから先のことを考えない 適度に…

音速で考えるには不満を言った方が効果的なゼロ秒思考

ゼロ秒思考とは思ったことを文章やしゃべり言葉にする魔法の思考方法と言いたい 考えを最短距離で表現する最良の方法です 改善提案やアイディアがでない もしくは頭の中で考えていることをうまく表現できない 脳内で考えていることを脳内キーボードと勝手に…

少ないインプットでアウトプットの意味がわかったのは東京都北区赤羽漫画を読んでから

みんなの前向きな主張を見るのが楽しい 好きなことをして生きている姿を必死にSNSで主張することに感動するんだ 自分と向き合った最終的に自分を肯定思考は素直に学びたい 仕事辞めて学びが多いのは、仕事から学んでいない危機感を感じた会社に元気玉— Takes…

ハウツーとして求めたらAmazon自己啓発に戻ったでござる

好きでやってみたらお金が増えたという話 莫大な試行錯誤は想像以上にしていますよ ただ、その先の読者に面白いと感じてもらう 好きだから好きな事は企画に絡むんでしまう 先にやったもん勝ち 上記の3点を学びました 読みやすく一気に読みきりました なかな…

仕事のスピードを上げる。質を高めたい人へ

自分から見て仕事がすごいできすぎる人が、それでもなお早く仕事がしたくてこの本を求めた これは1人だけでは無理な話で競争相手やライバルが、自分と似たようなペースに存在したから、仕事が早くなりたいと考えたんだろう 仕事が好きな人ってみんなどう考え…

ホリエモンが仮想通貨について詳しく

こういう対談形式とか旅行記大好き なんでかって考えたら、対談形式は認めている相手と主張しあってそこからひらめきが生まれる 旅行記は面白おかしくも、自分と向き合って何かが生まれる ということは、何かを生み出すことが大好きなんでしょう?自分は 知…

CEOの本棚から3つの学びがありました自分メモとアイキャッチテスト

意思決定と観察力と速攻アウトプットだ 様々な先駆者の思考回路を見て素直に真似てみる 好きな事は努力のうちに入らない 楽しんでるから新世代CEOの本棚 (文春e-book) 堀江貴文 https://t.co/Kvj1EOlx9t via @AmazonJP— Takeshi Hattori (@HaveBeer) 2016年4…

旅は人生すごいって言葉の思考回路をこの本から学びました

読み出してから出てきた言葉が、すげえな 自分の中から出てきた、すげえなって言う言葉を考えたくなった 読んでる途中に気づいたのが、自分にできてないことをあっさり行動している人に直面した時に、すげえなって言葉を発することを学んだ これからはすげえ…

人生は永遠に夏休みのんびり過ごす少年時代のまま まだ東京で消耗してるの?を読んで

実は移住希望って結構高い 退職に向けたての有給消化中におばあの施設の近くで、庭でバーベキューができる一軒家を探したくらいだ 施設と同じ市内にある津島市なんだけどローカルネタでごめんなさい きっかけは友達の影響で、去年の夏ごろから岐阜の川へ行っ…

空飛ぶロボットはデジタルと機械がダンスして生まれた

男はいつだって機械いじりと乗り物が好きである アラサーの意見として続ける 幼少の頃は竹馬にサッカー、野球、ドッチボール、ファミコンにプラモデル、ラジコンカー、水上ラジコンそこから延長してバイクに車へと向かっていった その過程にはゴーカートにポ…

すぐ行動するとどこにでも行ける安い言い方ではない、君はどこにでも行ける

自分の夢は世界一周だ 世界一周と言うより知らない世界をみたい キャンピングカーで北海道一周をして 本州も一周して九州から飛行機に乗り 沖縄に行ってもっと南の離島もめぐりたい 性格から来る飽きっぽさかもしれないが 自分の知らないことを知らない世界…

野宿入門が酔っぱらいがひどい人に勧めたい1つの対策

酔っ払った酔っ払ったときはヨッパラッタ場所で寝ればいいんだ 酔っ払ったときに移動しない つまり動かないっていうこと シンプルだけの簡単な結論でしょ? 寝るところで飲むの その場所で酔っ払ったら そこで横になってしまうの 酔っ払ってその場所寝るため…

実践堀江貴文がおすすめアドラー心理学入門とは?ありのままで生きるために嫌われる勇気

人のために生きないこと、 それが家族のためでもあってもだ 最初はおばあのために介護する決意だったけど、 おばあのためだけでなく 自分のためにおばあにあいに行くことが、 退職に向けての有休消化中に 自分だけで気付けたのはラッキーだった 人の期待に応…

きなことなんでしょ?今してることは つばたさんちのキッチンガーデン 好きなことをして生きる

旦那しゅういちさんがなくなったその後 母親の友達が今朝電話でオカンに教えてくれたのをおれに教えてくれた 仕事ずらしてつばたさんちのキッチンガーデンみてから仕事に行った もちろんおれも英語学習止めてテレビ見た じっくりテレビ見るの多分5年以上た…

2016-2-14 半径5メートルの野望

ひとことに負の力 これ高校時代から最大に嫌った現象で 中学から男は強さを求めていた 少なくともおれはそう考えていた 最初はどこどこのだれだれが強いから ちょっかいかけてみよっていう探究心 柔道やっていたこともあり 柔道以外の路上喧嘩は初期はぬるか…

2016-2-14 スノーピーク「好きなことだけ!」を仕事にする経営 最大の傑作品はブラックランダー

既存の商品には興味がない 素晴らしい概念 マーケティングリサーチをせずに独自で開発 普通は同業者の良いとこは速攻でぱくるし 今の自分の仕事でも他社他工場、同業者の いいところは速攻でぱくる テントの歴史はわからないが テント内で薪をやる発想は ス…

2016-2-14 新世代努力論を読んで

認知特性 が勉強になった イケダハヤトの脳みそがみれた 中学の頃からほめられて 楽しくて執筆活動して継続してい続けてこれたんだから これくらいは当人には当然のはず 馬券の世界でも栄枯盛衰が激しく 残って続けてこれた人間は一握り その過程にあるのが…

2016-2-9 本音で生きるの書評 情報の処理量

インプットを制限したアウトプットとインプットしまくったアウトプット アウトプットがインプットの早道気づいた 脳内キーボードには右手と左手が追いつかない 読む前のテーマは上記2点だった アウトプットをするためインプットを制限する 情報を制御する …