大豆加工品と卵粉を利用した小麦麺に近い弾力 内容量54g 糖質12.8g 低糖質麺 ローカーボNoodles ビーフコンソメ明星

食物繊維20gたんぱく質10g近くあり、かなりの糖質を下げるのに成功しました

内容は麺に大豆加工品と卵粉を利用して、小麦特有の時間がたつとふやけるやわらかい弾力のある食感でした

 

だがスープは難消化性デキストリンで糖質を下げ、デキストリン、加工デンプン、増粘剤でとろみを出そうとするも使用している割合が低いのか?かなり薄味のスープでしたね

スープと食べると、コンソメ味にして糖質を下げているのが理解できました

理由はコンソメの糖質が低く、難消化性デキストリンを利用すれば食物繊維なので糖質を下げる代償として薄味のさっぱりしたスープだからです

 

しかし麺はやわらかく弾力ありスープは薄く粘り気がないので、低糖質にカップラーメンが食べたいけどストイックに糖質を下げて欲しい人にオススメですよ

100g換算すれば同じ明星の低糖質カップラーメンシリーズと差はないが、ビーフコンソメは内容量が30g低く食べ過ぎ防止を図っているのがメリットですよ

そんな明星 低糖質麺 ローカーボNoodles ビーフコンソメ54gを紹介 

 

 

内容量54g 糖質12.8g 低糖質麺 ローカーボNoodles ビーフコンソメ明星

 

f:id:NQC49636:20171011180954j:image

 

販売 あま市ではミニストップ以外のスーパーコンビニでは未確認

製造 明星

価格 194円

 

 

 

原材料名

 

f:id:NQC49636:20171011180924j:image

 

めん(植物油脂、植物性たん白、小麦粉、大豆加工品、卵粉、食塩、香辛料)、スープ(難消化性デキストリン、食塩、香味調味料、ローストオニオン粉末、しょうゆ、たん白加水分解物、デキストリン、香辛料、酵母エキス)、かやく(味付牛肉、赤ピーマン、玉ねぎ、インゲン)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、トレハロース、環状オリゴ糖、乳化剤、かんすい、香料、カラメル色素、クチナシ色素、卵殻カルシウム、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、膨張剤、甘味料(スクラロース)、リン酸塩(Na)、酸味料、(原材料の一部に乳成分、えび、さけ、さば、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチンを含む)

 

糖質を下げている主な材料は、麺には大豆加工品と卵粉、スープに難消化性デキストリンと甘味料ですね

 

だが既存の材料である小麦粉、デキストリン、加工デンプン、増粘剤を使っているのでそこそこ濃厚と想像しました

基本ベースは過去の明星から発売されている、低糖質カップラーメンシリーズとかわらなそうですがはたして?

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

栄養成分表示54gあたり

 

f:id:NQC49636:20171011180901j:image 

 

 

 

f:id:NQC49636:20171011180851j:image 

そのまま軽量

 

f:id:NQC49636:20171011180751j:image 

湯を注いで軽量

 

f:id:NQC49636:20171011180746j:image

 

空容器を軽量

 

エネルギー179kcal

たんぱく質9.1g

脂質7.1g

糖質12.8g

食物繊維18.9g

ナトリウム1.5g

めん、かやく0.4g

スープ 1.1g

 

最大のメリットは、カップラーメン1個の糖質12.8gです

食物繊維20g近くある内容は、難消化性デキストリンや大豆加工品でかなりの糖質を下げていますよ

タンパク質10g近くあるのは、大豆加工品を利用している証拠ですね

 

だが100g換算すれば明星の低糖質ラーメンシリーズと差はないが、内容量を少なくして食べ過ぎ防止の効果がありますよ

 

内容量は乾燥状態と容器を差し引いてソーラースケールで計測すると56gは、メーカー表示と差はほとんどありませんでした

湯を注げば324gと、スープが200gほどしめますね

理由は乾麺に湯を注ぐと1.5倍ほどになるからです

 

中身

 

f:id:NQC49636:20171011180832j:image

 

f:id:NQC49636:20171011180825j:image 

 

f:id:NQC49636:20171011180814j:image 

 

f:id:NQC49636:20171011180807j:image 

 

カップラーメン特有の肉や野菜は少なめです

 

スープはかなり薄いも、麺はやわらかく時間が経つとふやける小麦特有の食感でした

 

f:id:NQC49636:20171011180759j:image 

  

 

f:id:NQC49636:20171011180737j:image

 

原材料名に味付け牛肉とはっきり書いてある通り、日清のカップラーメン特有の謎肉とは違った味わいでしたよ

だが牛だけでけでないと思うが?

 

f:id:NQC49636:20171011180732j:image 

 

赤ピーマンやネギも少量で

 

f:id:NQC49636:20171011180726j:image 

スープはかなり薄く、カップラーメン特有の底にかたまりがありませんでした

 

 

f:id:NQC49636:20171011180701j:image

 

麺に卵粉を使っているせいか柔らかく弾力があり、同じ明星でもはじめ屋シリーズとは異なった麺の作りです

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

時間がたつと麺が度ふやけてくるのは、小麦や中心とし食物繊維がすくない構成になっているはずです

はじめ屋シリーズは時間がたっても麺がふやけずかた麺好きにのオススメで、逆にやわらかいカップラーメンに近い弾力を求めるならローカーボラーメンやライザップをオススメしますよ

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

1番おどいたのは乾麺のそこにスープのかたまりがなく、いくらかき混ぜてもトロミが出てきません

なのでさっぱりとした薄いスープに仕上がっています

スープに難消化性デキストリンを利用し加工デンプン、デキストリン、増粘多糖類があるのである程度粘り気のある麺を想像していましたが、真逆でしたね

だからこれだけ低糖質なカップラーメンを作れたと、納得できました

 

麺の糖質はそこそこ抑えて逆にスープの糖質をかなり下げるため、デンプンの割合を減らしていると想像しましたよ

でなければこれだけ粘り気のない、薄いスープにできませんからね

なのでコンソメ味を利用して、糖質を下げたんでしょう

 

ストイックに糖質制限したい、でもカップラーメンが食べたい、そんな人にオススメですよ

なぜなら麺だけでなく、スープの糖質をかなり下げているからです

その代償として、粘り気のない薄味のスープに仕上がっていますがね