4kビデオカメラズームが綺麗FDR-AX55とW-580Mってどう違う?

 
 
ハンディカムを変えて今ヤフオクに出品中なので比較をアウトプットしてみようかと
 
 
行動したことをどんどんアウトプットしていくと自分の処理能力が上がってくる
 
 
文章が前倒してどんどん書ける
 
 
生産自体の質は量をこなしてあげればいい
 
 
楽しくて仕方がないからね
 
FDR-AX100の写真がやばいから後継機であるFDR-AX55に興味を持ったのがきっかけ
写真の質を上げてズームではなく編集で拡大すればズームはそれほどいらないの結論になったがはたして?
 
 
 
 
 

FDR-AX55とW-580Mの本体比較

f:id:NQC49636:20160721164655j:image

f:id:NQC49636:20160721164721j:image

f:id:NQC49636:20160721164746j:image

f:id:NQC49636:20160721164811j:image

 
 
FDR-AX55とW-580Mを比較してみると一回りくらい大きさが違う
 
 
 
性能も一回り以上違ってFDR-AX55は4K撮影ができるタイムラプスはある引き換えにズームの拡大幅が下がっている

光学ズームだけなので同じ撮影場所から月を取った時は拡大幅が変わらなかったから結果的に買い換えてよかったと思う

https://www.instagram.com/p/BICnuvIAunc/

#moon#sky#nightview #night #space #emptiness #nighttime #nightsky


後は手ぶれ補正が全然違いすぎる

 
W-580Mが悪いんじゃなくてFDR-AX55が良すぎる
 
 
FDR-AX55の使用目的は三脚で固定して撮ると考えているので、手ぶれに関してはそれほど意識してないけどこれだけぬるいと地味に嬉しい
 
 
この手ぶれレベルがFDR-X3000のサイズで実現していることは逆にすごいと思うけどね
 

モニターから全て操作できるFDR-AX55とアクションカムFDR-X3000を考察

f:id:NQC49636:20160721164854j:image

 
アクションカムのように頭に装着しなければモニター確認できた方が絶対にベスト
 
 
内蔵ハードディスクからデータ消去できることがアクションカムにはない強み

スマホで wifi 転送するときは写真をスマホに移したい時だけだ

 
それ以外の操作はFDR-AX55本体ですべて可能
 
 
写真の性能が高すぎるのとズームが幅が広いので頭や道具に装着する以外はこちらの方がメリットがある
 
 

ナイトショットモードがついたこと

f:id:NQC49636:20160721164955j:image

 
 
FDR-AX55とW-580Mの変更点はナイトショットモードがついたこと
 
動画では試していないので試したらレヴューします
 
 
 
 

レンズ表面

f:id:NQC49636:20160721164915j:image

 
特徴は美しいボケが出せること
ボケが出せれば一眼レフのQX-1とハンディカムが融合できるからの理由も購入の後押しに
 
 

アクションカムやQX-1と融合できるマルチカメラコントロール

f:id:NQC49636:20160721165019j:image

 
要は写真のフタを開けた部分にアクションカムやQX-1を装着してダブル撮影ができる
使い道が不透明だけど試してレヴューしたい
 
 

眩しさ対策のファインダー

f:id:NQC49636:20160721164833j:image

 
昼間のまぶしい時にファインダー機能
 
スマホにもアクションカムにもない眩しさ対策
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

上がナイトモード下が標準の夜間撮影比較

f:id:NQC49636:20160721164620j:image

f:id:NQC49636:20160721164450j:image

 
 
 

f:id:NQC49636:20160721164348j:image

f:id:NQC49636:20160721164515j:image

 
 

f:id:NQC49636:20160721164416j:image

f:id:NQC49636:20160721164546j:image

 
 
 
ナイトモードで撮影も実験予定

こうやって文章化するとやりたい事が浮き彫りになってくる

 
三脚立てたり脇をしっかり締めて手ぶれしないように撮っていないけど写真の質は十分に高い
 
 
ズームしなくてもiMovieから動画編集するときに拡大した写真を抜けば高画質ズームした写真をピックアップできます
 
拡大しても写真のアラがでない質の高さがあるからできる芸当でこれ地味にすごいよ
 
ズームしなくても動画をとりっぱなしにしておけば、そっからお気に入りのアングル通常の写真として使うことができる
 
 
FDR-AX55で撮った写真をスマホで拡大しるとアプリ側で圧縮されるからアラが出るが?
 
 
 
 
とにもかくにもFDR-AX55を手に入れたことによってレンズスタイルカメラに代表されるQX-1が必要なくなった
 
 
 
一眼レフより質の高い写真が撮れるし背景ぼかしもFDR-AX55で可能
 
背景のぼかし方を調べて気づいたけど光を集めていない理由でボケが演出されるからアプリで編集すればいい
 
逆に背景をぼかしてない全体の質が高い写真の方が素直に使い勝手が良いとわかった
 
 
これでFDR-AX55とFDR-X3000のダブルヘッダーつまりハンディカムとアクションカムの二刀流になりひとつのアウトプットを2つの角度から撮影可能
 
 
さらに写真の質が高いからズーム拡大して更にサブタイトルを増やすことができる
 
0から考えることが人間難しいから行動の記録つまり写真と動画からサブタイトルになるお気に入りのアングルを拾う作戦
 
 
一眼レフのように待ち構えて写真を撮ることがなく、ちょっと大きめのアクションカムで高画質の写真を撮るというイメージモニターがあるのもGood
 
 
FDR-X3000の写真と比較して格段に違うし動画から写真が拾えるからめちゃくちゃおすすめですよ
 
 
熱対策もFDR-X3000と格段に違う
 
FDR-AX55は真夏のアウトドアで30分以上炎天下の中で、三脚にさしたままでも発熱で撮影できなくなることがない

とことんこいつを使い倒すつもりでバンバン写真や動画を撮っていきます

 
願わくばもっと高性能軽量コンパクトになった商品を望んでいる

技術に対する要求が高いので

 
究極はスマホ1台で手振れと拡大した写真のアラとズームを攻略した目線で撮影できる機種が理想
 
映像と写真と文章と言葉の融合はこれからどこへ行くのでしょう?
 
 
2016-7-24 FDR-AX55の写真の質はFDR-X3000の比ではない
 
 
 
 
写真は動画のカタマリだから写真の質を上げるば動画の質を上げればいいんじゃないの?
 
 
目的は一眼レフのぼかした写真をハンディカムに取り入れてアクションカムと融合したいの
 
 
そのためにはカメラ自体の精度を上げて1枚の情報量を向上すれば解決するのでは?と考えた
 
 
写真の質が高ければズームしなくても編集で拡大すれば写真のアラが出なくなる
 
 
ズームした動画を撮ると全体像が撮影できなくてピンポイントの動画ばかりになる(んなこと当たり前)
 
 
全体を撮影しておけば編集が面倒くさくけど、様々な角度の動画を作ることができる(写真の質が高いから)
 
 
動画は写真のカタマリだから違う写真のアングルに焦点を当てて1つの動画から視野が広がる
 
 
ブログに抜ける写真が増えてサブタイトルが増える
 
 
という効果を狙ってFDR-AX55を選びました
 
 
VX980Mと悩んだがFDR-AX55にタイムプラスがあることと、写真の質がいいから選びました
 
 
悩むのは行動する前の意思決定の遅さだからとっとと判断したかったんだ
 
 
VX980Mの長所はあとからおっかけ、あとから補正、あとからズーム
 
撮影した動画をであとからズームして追いかけることね
[あとから補正]4K技術の進化により、新しい使い方を実現。広角で撮影した4K画質の映像を、あとから編集することで、撮影時の失敗を防いだり、こだわりの編集をすることが可能です。広角であらかじめ画角に余白を持たせることで、被写体の追っかけ撮影時やズーム時のフレームアウトを防いだり、被写体に合わせて手ブレを補正したり、こだわりのパンニング編集を行えたり、高精度なフルハイビジョン映像として保存することができます。
 
その問題は質の高い写真のカタマリの動画から編集して拡大すればいいということで改善対策しました
 
ダメならVX980Mも試せばいいだけ
 
はたしてどうだろう?

とりあえず写真だけ

 
 
 
 

上がQX-1で下がFDR-AX55

 

f:id:NQC49636:20160722215217j:image

f:id:NQC49636:20160722215226j:image

f:id:NQC49636:20160722214952j:image

f:id:NQC49636:20160722214931j:image

f:id:NQC49636:20160722214958j:image

f:id:NQC49636:20160722215154j:image

 

 

f:id:NQC49636:20160722215322j:image

f:id:NQC49636:20160722215255j:image

 

f:id:NQC49636:20160722215009j:image

 

f:id:NQC49636:20160722214902j:image

f:id:NQC49636:20160722215111j:image

f:id:NQC49636:20160722215122j:image

 
 
FDR-AX55はピントの合わせ方がイマイチです
 
比較対象にしにくい部分もあるけどズームで上手く調整していけばボケが出せそう?(出せるから安心)
 
なんとかFDR-AX55でF値の低いボケた写真を撮りたいんだ(FDR-X3000ではきつかった)
 
 
EF50mm F1.8 STM  とFDR-AX55がF値0.2しか違わないから理論的には行けると考えていたんだけど?(大丈夫だから安心しなさい、ブログ記事は下書きの編集だからこの先に結果が出ています)
 
 
 
もう少し突き詰めてQX-1を断捨離できるようにFDR-AX55で遊んでみる
 
 
2016-7-29 綺麗なボケも拡大してアラが出ないFDR-AX55の写真に夢中になる
 
 
 
 
 
拡大してもアラが出ないFDR-AX55の写真がやばいので レンズスタイルカメラQX-1にもう戻れない
 

綺麗なぼけも演出できるし全体的に質の高い写真を撮ることができる

 
ズームした動画を撮らなくてもiMovieから拡大やスマホからの拡大でもアラが出ない
 
 
追尾してズームできるオート機能が格段に性能が良くてピントずれがまず起こらない
 
 
多分この時期に上げる頃にはインスタの写真も溜まっているはず
 
ズラッと写真だけのあえて手抜き記事と呼ばれる文字の少ないブログにしてみます
 
 
少ない文字数に抵抗のある自分の思考回路を打破するための実験
 
 
 

f:id:NQC49636:20160728210703j:image

f:id:NQC49636:20160728210558j:image

f:id:NQC49636:20160728210502j:image

f:id:NQC49636:20160728210535j:image

f:id:NQC49636:20160728210630j:image

 

https://www.instagram.com/p/BHjhMJ9AKnf/

 

https://www.instagram.com/p/BHooy2FA9Vm/

 

 

https://www.instagram.com/p/BH6q4oBAMqZ/

 

https://www.instagram.com/p/BH9QEpwAZgF/

 

https://www.instagram.com/p/BH_2ZIoAxDn/

 

https://www.instagram.com/p/BICnuvIAunc/

 

https://www.instagram.com/p/BINCUbDghsJ/

https://www.instagram.com/p/BISDShfAMp6/

 

https://www.instagram.com/p/BIUppKfA91a/

 

https://www.instagram.com/p/BIZ3BadAoG6/

https://www.instagram.com/p/BIe7RPTAsDd/

https://www.instagram.com/p/BI9z4JYgm_B/

https://www.instagram.com/p/BKspNAQgfUF/

#nature #clouds #beauty #cape

https://www.instagram.com/p/BLDmoligzIu/

 

https://www.instagram.com/p/BLGgJBTA2iB/

 

https://www.instagram.com/p/BLI3J_5grl7/

 

https://www.instagram.com/p/BLLcaOlAj7m/

 

https://www.instagram.com/p/BPcRFQQgK9_/

 

https://www.instagram.com/p/BRFdk1kBuva/

 

 

USB充電しながらの使用はできませんがACコンセントで充電しながら使用できます

 

今まで北海道一周行った時はACコンセントを持って行かずにUSB充電で戦っていました

2時間以上の撮影はなかなかないと思いますが一晩中タイムラプスをする際には充電しながら使用できるのが魅力になりました

ACコンセントでFDR-AX55が充電しながら利用できるならアンカーパワーハウスが有力になります

 

FDR-X3000と違い発熱の心配を気にしずに充電しながら利用できます