買ってよかったいまだに利用しているおすすめガジェット ベスト10

順位変動あれデジタル世代のガジェット利用率はパソコンタブレットスマホカメラ機材ではありませんか?

 

デジタルガジェット動かすバッテリーのコンセントや充電器も地味に必要な存在ですね

 

さらに高速で制限とストレスないネット回線も必要です

 

読むメリットは一般的に使用頻度が高いスマホが上位でない理由を伝えますよ

 

具体的にはブラウジングとフリック入力がデメリットですね

 

本記事では下記順位にそって毎日使ってなくては困るベストバイデジタルガジェットを紹介します

 

[:contents]

 

 

 

 

 

1位 MacBook Pro 15 2018年バージョン

 

f:id:NQC49636:20190109131926j:plain

 

役に立ちすぎて便利なガジェットは、MacBook Pro 15 2018年バージョン1位が揺るぎありません

 

MacBook Air 12より ニュースキュレーションアプリ Feedly での読み込みと翻訳が圧倒的にはやく、動作が重くなりません

 

なおかつ iMovie への4K 動画の読み込みがはやく10G 以上ある容量で、書きだし速度が爆速でパソコン作業に動作負担与えないからです

 

具体的には MacBook Air 12 では  Feedly で10時間以上さかのぼって登録したサイト1000単位のニュース読みのにかたまる瞬間多かった一方、MacBook Pro 15 2018年バージョンではタブブラウザ100単位で開いても動作が重くなりません

 

同時並行でiMovie動画を動かしてもまったく問題ありませんよ

 

 

 

2位 iPadPro9.7

 

f:id:NQC49636:20190109132115j:plain

 

MacBook Pro 15 2018年バージョンを手に入れるまでは、MacBook Air 12より使用頻度が圧倒的に高いメイン端末でした

 

MacBook Air 12より処理能力が高く、ブラウザChromeでタブ100ほど開いても固まらないからです

 

MacBook Air 12ではタブブラウザ20ほど開くと動画が重くなり、ニュース読む時間が大きく低下したからですよ

 

パソコンには機能的に及ばない一方、iMovie動画編集もサクッと可能ですね

 

PC と違うのは動作が軽くてサクサクできる英語アプリを使用可能が大きなメリットです

アプリ利用の優位性はパソコンより便利で、英語アプリ復習のために使用していると言っても過言ではありません

 

キーボードカバーつければ安全で持ち運び便利

 

何より9.7サイズが寝転んで操作とブラウズするのに最適なサイズでした

 

iPad miniでは細かい文字のブラウズが見にくく、12インチでは両手で操作するのにデカ過ぎたからです

 

MacBook Pro 15 2018年バージョンに出会わなければ不動の1位でした

 

 

 

 

 

3位 FDR-AX55

 

f:id:NQC49636:20190109132153j:plain

 

ズームしても写真がキレイ、何よりMacBook Pro 15 2018年バージョンを手に入れて性能が際立ちました

 

MacBook Pro 15 2018年バージョンがMacBook Air 12より映像を鮮明に表現し、FDR-AX55の能力を引き出したからですね

 

同じ環境で撮ったFDR-AX55の映像をMacBook Pro 15 2018年バージョンとMacBook Air 12で比べると、差が歴然だからです

 

とくにiMovieに取り込んだ動画から抜いた写真が、ストロボで撮った写真レベル並みに納得して使えるレベルですよ

 

手ブレ補正もすごく持ち運び便利なサイズな一方、動画サイズが重くてMacBook Air 12では処理しきれなく使用を控えていました

 

しかしMacBook Pro 15 2018年バージョンを手にして一気に使用環境が変わりました

 

10GB単位の動画サイズでも存分に処理できるからですね

 

 

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

4位 ゼンハイザー MKE600

 

f:id:NQC49636:20190109132311j:plain

 

 

圧倒的にホワイトノイズを拾わず、単一方向性の全面音声だけ録音する能力が圧巻です

 

MacBook Pro 15 2018年バージョンが細かい音まで表現するからですよ

 

ボリュームを上げると割れる音や、撮影環境機材の音量低さを露骨に反映しますね

 

MacBook Air 12で動画編集やYouTube見ている時に感じなかった現象です

 

そんな音の低さやiMovieでムリやりボリューム上げて編集しても、YouTubeに上げると音割れする動画をあっさりゼンハイザー MKE600が解決しました

 

数年前のYouTube動画ボリュームが、小さくて聞こえない意見ありました

 

それに耳を傾けなかった自分へこれを買えと言い聞かせたいですね

 

お値段は4万強ほどしてマイクの中では安い部類でない一方、MacBook Pro 15 2018年バージョンで画面録画する音の品質が低くてゼンハイザー MKE600でしか音声録音できない体になりました

 

スマホで画面録画するゲーム撮影に加えて、MacBook Pro 15 2018年バージョンで画面撮影しているニュースや相場動画もゼンハイザー MKE600で別録音していますよ

 

こいつなしでは動画撮影したくありません

 

それくらいの逸材ですね

 

 

 

 

 

5位 ソフトバンクエアー

 

 

f:id:NQC49636:20190109132424j:plain



ポケットWi-FiではYouTubeに動画あげる時に速度制限引っかかりますが、ソフトバンクエアーはそんな心配ごむよう

 

数年使ってFDR-AX55サイズの動画容量を動画編集時の圧縮控えても、ストレスなくアップロードできます

 

30分未満の動画をユーチューブにアップロードしながら動画閲覧しブログ書いても、ストレスなくネット利用可能な環境ですよ

 

デメリットは北海道の海付近など、田舎では利用不可だけですね

 

逆にコンセントさえあればどこでも利用可能です

 

光回線と比べて端末を移動して利用できる利便性が、メリットですね

 

時間帯や同時に3つ動画アップロードするとさすがに重くなる一方、特性さえ理解すればポケットWi-fiよりYouTuber向きですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

 

6位 マイネオ SIM

 

f:id:NQC49636:20190109132530j:plain

 

ソフトバンクエアーがなければマイネオシムがアップロード速度を気にせず利用できます

 

回線容量を買い増しできるからです

 

マイネオから直接購入するより、ヤフオクで安価に購入できますよ

 

ソフトバンクエアーで回線がつながらない地域では、マイネオシム容量を買い増してYouTubeに動画をアップロードしていました

 

動画アップロードなしでもブラウジングだけで日に1G必要な使い方するので、ソフトバンクエアーつながらない地域で重宝していましたよ

 

回線容量に対する値段よりネットがつながらないのは精神的に致命的ですし、使う容量の速度規制ないのはメリットです

 

3キャリア以外のシムを色々試した結果マイネオが速度制限気にしない、回線容量なくなったら他社と比べて安価に買い増しできるが使用環境にフィットしてストレスなく使っていますよ

 

 

mineo(マイネオ)

 

 

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

7位 MacBook Air 12

 

 

f:id:NQC49636:20190109132714j:plain

 

MacBook Pro 15 2018年バージョンを購入してもさぶパソコンで利用しています

 

パソコンで画面録画する時に、著作権の関係でスクロールできない記事紹介を読むために重宝していますね

 

OSのデフォルトなのか、スマホのiPadPro9.7では翻訳できないサイトが多いからです

 

Chrome以外のブラウザやブラウザ以外の翻訳機能をスマホで使うと読んで解釈する時間がかかるので、PCが多言語を読みにはまだまだ便利ですね

 

横画面でタブブラウザを大きく表示できるのもiPadPro9.7に比べて便利で、処理能力あげるためMacBook Air 12を最新版に買い換えようか検討するくらいです

 

動画編集さえしなければ軽く持ち運び可能かつ省電力で充電可能が、MacBook Pro 15 2018年バージョンと比べた最大のメリットですね

 

アップル製品は水没以外壊れた時ない一方、保険のためにパソコン2台保有はありな選択です

 

テキストベースで利用ならMacBook Air 12便利ですよ

 

 

8位 モバイルバッテリー Anker PowerCore Fusion 5000 

 

 

f:id:NQC49636:20190109132618j:plain

 

コンセントやソーラーパネルで充電可能かつポケットサイズ持ち運びが便利です

 

コンセントない環境でも折りたたみソーラーパネルあると、1日キャンプ行ってもスマホ利用できましたからね

 

河へ遊び行ってもこいつとソーラーパネルで、快適にスマホの電池きれませんでした

 

コンセント利用可能な環境やポータブルあれば急速充電できiPadPro9.7なら数時間、スマホなら1日利用できる容量あります

 

USBポート2つあるのも地味に便利で最大のメリットはコンセント充電です

 

コンセント充電により消費電力多いiPadPro9.7を充電しながら、残量減らずに利用可能ですからね

 

数時間の外出時に持ち運ぶのは、iPadPro9.7をこいつだけで十分です

 

 

 

9位 Anker PowerPort+ 5 USB-C PD

 

 

f:id:NQC49636:20190109132821j:plain

 

USB-C利用可能でUSB5ポート備えているのが、最大のメリットです

 

MacBook Air 12なら、充電量負けずに利用可能ですよ

 

今まで MacBook Air 12のコンセント代わりに利用してきました

 

コンセント環境あるなら MacBook Air 12充電可能な一方、アンカー充電器のUSB-BではMacBook Air 12を充電するための給電量が足りません

 

使用しながら充電すると給電量が負けてMacBook Air 12の電池残量が減ります

 

しかしこいつなら給電負けせず充電でMacBook Air 12純正コンセントの代わりにできますよ

 

プラス5ポートあるのでスマホやiPadPro9.7充電できますしね

 

かゆい所に手が届く地味な商品なのは、コンセント環境で必須ガジェットだからですね

 

 

 

 

 

10位 iPhone 7

 

 

f:id:NQC49636:20190109132914j:plain

 

電話シム挿すためのガジェットです

 

二段階認証とiPadPro9.7では動作が重い英語アプリ利用するためだけの端末ですね

 

スマホがランキング下位なのは、iPadPro9.7に依存した環境で利用頻度が低いからです

 

しかし電話番号がサービス登録する際に必要であるため、iPadPro9.7でカバーできずスマホ保有は必要ですね

 

iPadPro9.7で電話シム使用できるなら利用価値低いかなの番外編でした

 

FDR-AX55動画から抜いた写真と比べるとスマホで取る必要ありませんし、フリック入力苦手なのも使用頻度下がっています

 

iPadPro9.7サイズになれるとブラウズも見にくいですしね

 

まとめ

 

ブラウジングからブログテキスト→動画編集環境で、使用し続けている離せないガジェットベスト10でした

 

動画編集や多言語ニュース読まなければ、iPadPro9.7だけでほぼ生活できます

 

ブログを書くとパソコン環境をiPadPro9.7に引き継げないデフォルト仕様なので、MacBook Air 12が欲しいですね

 

動画環境は編集できるパソコンとニュース処理できる能力が欲しいので、MacBook Pro 15 2018年バージョンが1位になりました

 

シムやネット回線に充電器やコンセントや順位低い一方、縁の下の力持ち的存在でランキングに欠かせません

 

各個人の仕様環境によって順位は変動する一方、パソコンタブレットカメラスマホネット回線充電器多く充電可能なコンセントシムあたりはみんな必要ですよ

 

毎日使用しているガジェットの紹介で少しでも役に立てばうれしいですね