水ラーメンもほぐしサラダチキンも糖質0ダシも合う ファミマでライザップ 84g 糖質18g 辛豚骨ラーメン ファミリーマート

醤油や味噌に比べて糖質が下げやすい、とんこつラーメンは骨がベースのスープ味が理由です

そんな利点を利用したライザップザップから、とんこつラーメンは糖質18gは現在発売されているカップラーメンの中で1番低糖質です

 

低糖質なカップラーメンはこちら

 

100g換算しても麺の容量が多く1番低糖質なので、カップラーメン好きには気になる商品ですね

 

内容は油ギトギトで真っ赤っ赤の調味油は、見た目ほど辛さがないので、香辛料に強くない人でも食べれる辛さでしたよ

粉末のとんこつスープは濃厚に仕上げず、油が完全に支配している味でしいて言うならラー油ラーメンに近いイメージでしたね

 

もやしを入れてマシマシラーメンにしてもいいですし、乾燥野菜でボリュームを増やしたり、半熟卵で甘さを出してもいいですが、今回は食のボリュームとタンパク質を増やすため、ほぐしサラダチキンを利用しました

 

 

 

UFOの野菜乾燥キャベツがカップラーメンの具材を増やのにオススメ - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

低糖工房の中華麺低糖質4.3gで野菜マシマシレンチン味噌ラーメン - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

 

90g糖質0.1gたんぱく質21.6g使いやすく手でほぐしたほぐしサラダチキンプレーンローソン - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

ほぐしサラダチキンはゼラチンと油が少なくスープの味の邪魔をしないので、タンパク質とボリュームを増やすと、約250g糖質18gのとんこつラーメンは100g換算の糖質をさらに下げるましたよ

理由は乾麺57gをゆでれば150gほどの麺になるからです

そんな辛豚骨ラーメンの紹介

 

 

ファミマでライザップ 84g 糖質18g 辛豚骨ラーメン ファミリーマート 

f:id:NQC49636:20170630135521j:image

 

268円

ファミリーマート

 

原材料名

f:id:NQC49636:20170630135504j:image

 

めん(小麦粉、植物性たんぱく、植物油脂、大豆加工品、香辛料)、スープ(ラード、ポークエキス、食塩、香味調味料、粉末油脂、香辛料、香味油、たんぱく加水分解物、酵母エキス、植物油脂)、かやく(チャーシュー、ねぎ、キクラゲ)、加工でん粉、調味料(アミノ酸など)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、香料、炭酸カルシウム、環状オリゴ糖、かんすい、カロチノイド色素、乳化剤、リン酸塩(Na)、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、チャ抽出物、甘味料(アセルファムカリウム)、酸味料、香辛料抽出物、(原材料の一部に乳成分、えび、さば、鶏肉、ゼラチンを含む)

 

麺の中で糖質を下げされる要素は大豆加工品ぐらいしか書かれていないが、同じ明星から発売している低糖質ラーメンは食物繊維で代替えた材料を使って糖質を下げていますよ

 

1食84g糖質21.9g明星はじめ屋こってり醤油豚骨味の評価が甘い件を食べまくって証明しよう - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

明星はじめ屋の味噌ラーメン糖質21.2gを食べて糖質制限に置けるカップラーメンの状況を理解してほしい - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

ファミリーマートでライザップ低糖質カップ麺生姜醤油ラーメン糖質13g180Kcal辛味噌ラーメン糖質22.4g279kcal - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

明星 低糖質麺 Low-Carb Noodles やわらか蒸し鶏のレモンジンジャースープ - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

53g糖質12.1g明星 低糖質麺 Low-Carb Noodles マッシュルームのオニオンコンソメスープ - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

明星 低糖質麺 はじめ屋 インスタント麺121g糖質31.8gこってりソース焼そば - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

とんこつ味はラーメンの中で1番糖質を下げやすいから、糖質量には期待していいんですね

なぜかって、しょうゆや味噌と違って砂糖を含む割合が少ないからです

 

デリカーボ120gゆでたら糖質10.8gアンド糖質ゼロラーメンスープ - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

とんこつは名前の通り骨を主成分にして、ダシをとっていますからね

 

 

 

1食84g(麺57g)あたり

f:id:NQC49636:20170630135451j:image

 

エネルギー304kcal(めん・かやく179kcal スープ125kcal)
たん白質12.3g
脂質16.8g
糖質18.0g
食物繊維22.4g
ナトリウム2.8g(めん、かやく0.7g スープ2.1g)

 

想像通り食物繊維が大量にあるので、おそらく難消化性デキストリンなどが麺に含んでいるでしょう

すばらしい糖質18gは低糖質カップラーメンシリーズの中でも、100g換算糖質が1番低い商品になりましたね

麺の容量も他の低糖質カップラーメンに比べてボリュームがあるので、好みの味なら糖質制限のカップラーメンに使えそうです

 

 

中身

f:id:NQC49636:20170630135439j:image 

調味料、粉末スープ、かやく、麺

 

f:id:NQC49636:20170630135426j:image 

f:id:NQC49636:20170630135412j:image

 

明星の低糖質シリーズ麺みたいに、色は黄色っぽくないですね

 

 

 

f:id:NQC49636:20170630135355j:image

 

f:id:NQC49636:20170630135336j:image

 

 

チャーシュー1枚

 

f:id:NQC49636:20170630135321j:image

 

キクラゲとねぎが入ったかやく

 

調理方法

f:id:NQC49636:20170630135305j:image

 

かやくを入れてお湯を注ぐと指定がありましたので、素直に従いました

 

f:id:NQC49636:20170630135247j:image 

理由は粉末スープと調味油はお召し上がりの直前にお入れ下さい、だからです

 

 

f:id:NQC49636:20170630135230j:image

f:id:NQC49636:20170630135214j:image

 

調味油の油ギッシュが半端ない

しかし入れた瞬間から強烈な香辛料のにおいがないので、辛いが苦手な人でも食べれますよ

 

 

f:id:NQC49636:20170630135158j:image

f:id:NQC49636:20170630135143j:image

 

最初から調味油も粉末スープを入れても、味はそれほど変わらないと思うんですけど?

このままでは粉末スープが溶けないので、よく混ぜました

 

食べた感想

f:id:NQC49636:20170630135127j:image

 

写真を撮っていたのでお湯を注いでから時間が経ちましたが、麺の耐久性はかなりかために仕上がっていました

理由は食物繊維を含んだ麺の特徴で、他社の麺ごこちシリーズもかなり時間が経たないと、普通のカップラーメンのように麺がふやけませんでしたから

 

麺ごこち 糖質50%オフ 芳醇鶏だし醤油ラーメンエースコック - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

f:id:NQC49636:20170630135114j:image

f:id:NQC49636:20170630135101j:image

 

見た目の強烈な辛さはないが半端ないギトギトの油で、食べ終えたカップ麺の容器は真っ赤っ赤でしたね

 

f:id:NQC49636:20170630135047j:image

f:id:NQC49636:20170630135005j:image

 

とんこつラーメンより、ラー油ラーメンに近いイメージかな?

理由は濃厚なスープではないから、調味油がラーメンの味を完全に支配していますからね

もちろんチャーシューに染み込んで、油ギッシュなチャーシューでしたよ

 

f:id:NQC49636:20170630135025j:image

 

 

この時点で7分以上を経過していますが、麺はふやけず歯ごたえあるかたい感触でした

やはり食物繊維を含んだ麺は、小麦粉オンリーで作った普通のカップ麺と比べて、ふやける時間にかなり差がありますよ

かための麺が好きな人にはオススメですね

 

 

 

 

 

f:id:NQC49636:20170630134947j:image 

スープの油がギトギトで、どこをすくっても真っ赤っ赤です

しかし辛さと濃厚さはそれほどないので、好みでニンニクを入れても美味しいはずですよ

ニンニクなら糖質を気にする必要はありませんからね

もやしを入れてマシマシラーメンにしても、糖質を気にせずボリュームが出せますよ

 

 

タンパク質とボリュームを増やすためにほぐしサラダチキンを入れた

f:id:NQC49636:20170630134940j:image

 

いろいろ試した結果、ほぐしサラダチキン乾燥野菜は低糖質でボリュームを増やすのに1番ふさわしかった

 

もやしはレンチンしないといけないし、チャーシューなら量が必要に比例して糖質が上がってしまうから、乾燥野菜だけでボリュームを増やすより、ほぐしサラダチキンを入れるとタンパク質とボリュームが簡単に増やせるからです

 

ズボラ飯、低糖質カップラーメンでお腹を満たしたいのでチャーシュー追加 - I'll just do it 思い立ったらやるだけ 糖質制限ダイエット強化中ブログ

 

 

f:id:NQC49636:20170630134819j:image

 

普通のサラダチキンでなく、ほぐしサラダチキンを選ぶのは単に細かく切る手間を省きたいからです

ゼラチンと脂が少なく変にクセのある味付けをしていないから、カップラーメンスープを邪魔しない味ですよ

 

乾麺57gはお湯を注げば150gほどの麺になるので、ほぐしサラダチキンを足せば内容量が250g前後になりますね

250gで糖質18gは100g換算の糖質を10g以下に下げれましたよ

タンパク質も増えて脂質があるとんこつラーメンなので、糖質制限に有効なカップラーメンになりましたね

とりあえず現在発売されている低糖質カップラーメンの中で、1番低糖質な最新商品を利用しない手はありません

半熟たまごを入れたりすれば、バリエーションはまだまだ好みで工夫できますよ

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

 

水でラーメンは食べれます

 

f:id:NQC49636:20170824165539j:image 

 

f:id:NQC49636:20170824165538j:image

f:id:NQC49636:20170824165531j:image 

 

f:id:NQC49636:20170824165518j:image 

 

暑い夏に汗をかいてまでカップラーメンを食べたくないですよね?

ズボラで簡単に食べれる100g換算の糖質が低い低糖質のカップラーメンが購入できるファミマを、ついつい利用してませんか?

時間はかかりますが水でも麺や具材はきちんとふやけて、柔らかい食感の冷やしラーメンが食べれますよ

 

f:id:NQC49636:20170824165513j:image

 

水を入れた状態

 

 f:id:NQC49636:20170824165508j:image

 

水とお湯の勝手は違い粉末スープや調味料は、後入れせず最初から入れた方が溶けやすいですよ

 

f:id:NQC49636:20170824165504j:image 

 

余裕を持って約1時間ほど経過しました

この状態に糖質0つゆをかけても、おいしそうですね

 

 

www.takeshihattori.club

 

 

 

f:id:NQC49636:20170824165458j:image

 

当たり前で湯のスープに粉末スープと調味油を入れればすぐにとけますが、水ではかき混ぜても調味油はなじみにくかったですね

カップヌードルのように最初から粉末スープが一体型ならいいが、調味油や粉末スープが備え付けは最初から入れた方が良いと感じました

次は最初から入れて実験しますよ

 

f:id:NQC49636:20170824165455j:image

 

f:id:NQC49636:20170824165452j:image

 

湯で食べる時は固麺が好きなのでいつも湯の量をかなり少なくしますが、水ラーメンはさすがに線まで入れました

だが水の量が多いのに塩分が強調されたのは、最初から粉末を入れてないのでなじまず塩辛くなったのかな?

後は調味油が湯でないと、溶けず分離されません

湯で食べるのと水で食べる違いはこれぐらいで、冷やしラーメンはピリッと辛く暑い夏に重宝しますよ

 

水ラーメンを低糖質に食べるのにはスープや調味料より、糖質0つゆは向いていると食べているときに考えました

ならば乾麺だけ買えばいいが、スープなしのカップラーメンなんてないですね

とりあえず最初から調味料と粉末スープを入れる方法を試して、粉末スープと調味油なしの糖質0つゆを試してから考えたいですね

 

緊急時に水だけでカップラーメンを食べれるし、何より暑い夏に冷やしラーメンを食べれるのがメリットです

 

 

 

 

f:id:NQC49636:20170828175355j:image 

 

前回は1時間たってから粉末ソースと調味油を入れて溶けなかったので、今回は最初から入れました

 

f:id:NQC49636:20170828175348j:image 

 

f:id:NQC49636:20170828175338j:image 

 

当然注ぐのは水です

 

f:id:NQC49636:20170828175329j:image 

 

f:id:NQC49636:20170828175323j:image

f:id:NQC49636:20170828175316j:image 

 

 

f:id:NQC49636:20170828175310j:image 

 

 

f:id:NQC49636:20170828175301j:image 

 

f:id:NQC49636:20170828175304j:image 

 f:id:NQC49636:20170828175255j:image

 

溶けず混じらずも、このままフタをしめて1時間まちました

 

f:id:NQC49636:20170828175250j:image 

f:id:NQC49636:20170828175243j:image 

 

結果は最初から入れた方が、水になじみやすくなりましたね

 

 

f:id:NQC49636:20170828175246j:image

 

もちろん水では温度が高くないから、ていねいに混ぜないと溶けません

 

 

f:id:NQC49636:20170828175237j:image

 

 

f:id:NQC49636:20170828175236j:image

 

ていねいに混ぜても、調味油を溶かすまで時間がかかりました

だが粉末スープは少し混ぜるだけで、水になじみました

おそらくチキンラーメンやカップルヌードルなど、粉末スープ一体型のカップラーメンなら成功できそうです

 

ただ水では溶けないラー油などが入ったカップラーメンは、不向きでしょう

食べれるけど、溶かすのに時間がかかります

調味油は最初から入れないと、溶けずにカップ容器の底に残る

なので水とお湯では、調味油と粉末を入れるタイミングが変わってきます

 

後は糖質0つゆ

調味油のないカップラーメン

調味油も粉末スープも備え付けていない、粉末スープ一体型のカップラーメンで試す

の3つを試して結論付けたいですね

 

冷たいラーメンが時間をかければ食べれておいしいが、調味油が溶けず容器の底がベトベトになるだけがデメリットですね

水では溶けるではなく、分離になりますよ

 

 

 

糖質ゼロつゆを粉末スープの代わりに利用すれば冷やしうどん出汁でラーメンが食べられます

 

f:id:NQC49636:20170829164729j:image

 

エリスリトールを利用しどれだけ食べても糖質がゼロなのに、濃厚な味です

理由は濃縮タイプなので、自分の好みの濃さに調整できますからね

 

 

 

f:id:NQC49636:20170829164723j:image

 

調理方法は一緒で、水入りラーメンを1時間待機

 

f:id:NQC49636:20170829164615j:image 

 

その後に糖質0ダシを適当に入れた状態

かき混ぜていないので、薄く水のように見えますが

 

f:id:NQC49636:20170829164606j:image

 

かき混ぜればこの通り

この時思ったのはわざわざ1時間経ってから糖質ゼロスープを入れなくても、水でラーメンを作るので最初から糖質ゼロスープを入れても構いませんよね

もちろん糖質0ダシは湯がなく1時間経った水ラーメンに入れてそのまま溶けるのが、メリットですよ

 

f:id:NQC49636:20170829164559j:image

f:id:NQC49636:20170829164429j:image

 

スープの濃さは入れて混ぜて飲んでみて薄かったら足すの繰り返して、自分の好みを見つけてください

これならスープの糖質が0ですね

麺だけの糖質ならば、低糖質カップラーメンの糖質を大幅に下げられますよ

糖質0g麺や低糖質麺と食べる糖質0ダシはまた違う味で、冷たいさややかなうどんスープです

ゆで麺をほぐしてからざるで水を切って冷やしても冷たいラーメンにはならないので、意外にこの組み合わせをオススメしますよ

 

ズボラざるラーメンの低糖質バージョン

 

余った調味料と粉末スープは次回、お湯で糖質0g麺を食べます

 

f:id:NQC49636:20170829164417j:image

 

しかし余った調味料と粉末スープはどうすんだ?

あわてることありません

最初はそのままお湯でといて、おすまし代わりのスープにしようと考えました

 

しかしそれでは糖質制限に面白くない

なのでせっかく低糖質麺や糖質0g麺があるので、お湯でといてラーメンスープに利用しますよ

 

結果的に糖質0ダシと低糖質カップラーメンの粉末と調味油が入れ替わっただけと思うかもしれません

 

しかし冷たいざるラーメンを低糖質にする組み合わせは中々ありませんよ

粉末スープはいいけど、調味油だけはお湯で食べようの結論でした

 

 

 

余ったラーメンスープで糖質0g麺が食べられますよ

 f:id:NQC49636:20170911172309j:image

 

水ラーメンにした辛豚骨の残りを

 

f:id:NQC49636:20170911172304j:image 

 f:id:NQC49636:20170911172246j:image

 

どんぶりに入れお湯を注ぎ、

水切った糖質0g麺入れると完成です

 

f:id:NQC49636:20170911172234j:image

f:id:NQC49636:20170911172230j:image

 

スープを溶かす湯の量少なくすれば、

多少の水気残った糖質0g麺が美味しく食べられますよ

 

市販のうどんスープや粉末スープを利用すれば、

糖質0g麺で楽しめますね

 

麺の糖質ゼロだから、スープ糖質10gは気にする必要なし