キャンピングカーで日本一周してから世界一周を考察してみた

 
 
国際交流の船旅
~無料で資料請求はこちら~


 キャンピングカーで日本1周するためには電気をコンスタントに作ることが、快適な日本1周旅行をするために必要と考えた

 

24時間OK レンタルキャンピングカー
 
 
 
 

電気が一番

 
電気の問題はスゴイバッテリーで解決された
22Wのソーラーパネルに加えて60Wのソーラーパネルを追加し電気に関しては冷蔵庫にタイマー追加予定
 
今は60Wソーラーパネル2枚でスゴイバッテリーを充電環境
 
夜の電源はモバイルバッテリーで充分補える
 
キャンピングカー考察について、電気が一番問題あったが最近販売されたAnkerの製品を見て解消された
バッテリーにコンセントついてることによりインバータを排除できる
 
最近はiPad pro 9.7にキーボードを追加してほぼすべてがまかなえる
 
メモ代わりのペンシルも活躍している
 
Mac book 12を投入せずにブログ書けるために電気の中心がI pad pro 9.7 である
 
最初はサブバッテリー2機積んで、自宅のオフグリッド仕様と同じく200Wのソーラーパネルを車の屋根に埋め込むことを考えていた
 
最近手に入れた、軽量型60Wソーラーパネルの充電能力を試して調べてから、また考察したい
 

水道はどうする?

 
水道は素直に車の中に組み込んで顔や手を洗ったりしたい
 
キャンピングカーに求めているのは断捨離したミニマムな生活ではなく、快適に動ける最小限のものを構築したい
 
人間が生きる上で水は必要であるから、水道なしのキャンピングカーありえない
 
 

お風呂はどうする?

 
シートゥーサミットが発売しているポケットシャワーを購入している
そいつを利用して夏場はシャワーみたりしてもいい
 
暑い時期は川や海の近くへ移動し泳ぐ
 
シャワーはつける必要がないと考えている
 
理由は温泉巡りがしたいからだ
 
各地の様々な温泉施設を毎晩訪れたい
 
キャンピングカー生活の魅力がまさにそこにある
 
よってシャワーは却下
 
 

料理はどうする?

 
最近は料理の時間も生産力向上のため短縮を目指してる
 
糖質制限MECダイエット実行中でもあり、ゆで卵生活を送っている
 
もちろんバーベキューはやりたいから、ピコグリルや七輪を車に積んでおく予定
 
ブロックランダーとハイキングコンロにガスボンベがあれば、すべての調理が賄える
 
クッカーサイズの大きさを持ち運んで調理することに成功した
 
日本ではガスボンベの入手が困難だから、ドラゴンフライやSOTOMUKAといったガソリンに灯油仕様のバーナーに頼らずに、ガスコンロのみでやっていこうと考えている
 
キャンピングカーでは、車内で調理はあまりせずにお訪れた地域のお店をドンドン突撃したい
 
料理に関してはガスボンベとハイキングコンロで充分に調理できる

 

 

 
 

夏場の対策は?

 
充電タイプの扇風機が出ているので利用してみようと考えている
 
さらに快適生活を求めてルーフエアコンも検討している
 
暑さ対策はシャワー装備をなくして銭湯行く理由と一緒で、夏場には涼しい山へ移動する
 
暑い時期は標高の高い山を転々として、涼しい避暑地を拠点に日本をうろつく
 
夏場の暑い時期に蒸し暑い盆地で過ごすなら、涼しい標高の高い山で過ごすんだ
 
昼は水の中に入っていればいい
 
外気温38度でも川に入っていれば、バーベキューしても汗をかかないというのは武芸川のキャンプで経験しているんだ
 
 

冬場の対策は?

 
あっさりとFFヒーターをつける
 
快適性を犠牲にしたキャンピングカーは求めていない
 
灯油ストーブや電気ホットカーペットっていう考えてもあるが、安全面と快適性を考えて素直にFFヒーターを選択した
 
さらにシュラフの羽毛をアップさせてモンベルの#1クラスのシュラフを使う
 
冬は沖縄で過ごすというのもオススメ
 
あくまでキャンピングカー日本一周は国内限定だから、寒い時期は東南アジアで過ごすと言う話はなしにする
 
 

室内スペース

 
屋根を高くして室内空間を大きく確保して、快適な空間に仕上げたい
 
高さが快適に過ごせる空間の絶対条件と考えている
 
 
 

オーニング

 
左右スペースのどちらか一方と、リアドアにオーニングは取り付けたい
 
停車時の日常は過ごしにくい天候以外は、常時開けっ放しにして室内の空気で過ごすのではなく外の空気で過ごしたい
 
問題は駐車スペースでオーニングを開けて駐車できる場所の確保
 
ダニエルノリスはウォールマートの駐車場を根城に生活している記事を見たが、日本では逆に車内泊スポットや公園を予備知識なしでGoogleやアプリで調べて、一発勝負で泊まりに行ったほうが面白い
 
 
南の島々を読んで

 

 

人生を変える南の島々。日本編

人生を変える南の島々。日本編

 

 

 
写真
 
訪れた場所
 
土地の情報
 
意見
 
地図アクセス
 
ナイト情報
 
上記のような項目を、訪れた車内泊スポットや温泉に食事などキャンピングカー日本一周中の体験場所を、ガイドブック風にまとめることを試してみたい
 
経験から感じた情報が一番理解しやすく感じている
 
 
 
 
 
 
 
 

ベース車両

 
候補は3つで40A/hのバッテリーと1500Wまで電気が使えるアウトランダー
ソーラーパネルを埋め込むプリウス
 
箱型で使い回しがよいエブリイ
 
一番色気を感じているのはアウトランダーだ
 
ホットカーペットが使用できてFFヒーターの必要性が薄れてくる
夏場でもエアコンが1晩は使用できる
さらに調理に必要なガスも大容量の電源に頼って、電気を利用したクッカーが利用可能な環境なった
問題点は走行充電だけでまかなえるか?だけ
 
ソーラーパネルを埋め込んで充電したほうが早いと考えている
 
いづれの車種を選ぶにせよソーラーパネル200W×2枚を並列で1日平均40A/hを蓄電できるシステムにする
ソーラーパネル充電だけに頼らないアウトランダーが一番有力で一番面白そうに感じる
 
 
 
 

日本一周から世界一周への展望

 
まずは北海道を気の済むまで走りまくって、フェリーに乗って本州へ戻り、青森から気の向くまま南下して九州まで行き、乗り捨てて飛行機で沖縄へ
 
 
 
 
沖縄と石垣島を経由して、南の離島を満喫したらそのまま台湾へ
 
そしてタイと香港でちょこっと遊んでから、フィリピン留学してストレートにウユニ湖とマチュピチュを目指す
 
あとはアメリカやヨーロッパなど、計画なして行き当たりばったりで旅する
 
車を捨てたあとの荷物は、1日分の着替えと電子機器のみのリュックひとつ
 
って構想を立てているんだけど
 
昨日キャンプに行ってやりたいことは、今やらなあかんと強く感じた
 
おばあの介護で会社辞めたのも事実だが、ちょっとお前言い訳してんじゃないの?って自分に言い聞かせる意味で書いた
 
過去に縛られず、予想できない未来なんか考えても無駄だし、遊んでを生きる
 
どんな時でも答えは自分の中にしかない