快速旅団夢殿テント内で薪ストーブ使用と、LOCUS GEAR Khufu CTF3 を試し張りした デイキャンプにて

 

薪ストーブを自前のテントで試したいから快速旅団の夢殿と庵/I-ori 立体シールドを買ったがポールトペグがない 

 
 

配送後の外箱

 
Evernote Snapshot 20160101 203752.jpg
 
開封後の封筒
 
手書きがイキすぎる
 
こういう姿勢は、自分も退職後に生かして見習っていきたい
 
 
 
Evernote Snapshot 20160127 155303.jpg
 

説明書

 
Evernote Snapshot 20160127 155402.png
 
 
 
部屋で仮テントしようと思ったのに
 
ポールがない
 
ペグはなくても無理やりヒモで引っ張ればいいから
 
さみしい
 
Evernote Snapshot 20160127 155515.jpg
 
 
 
上のオレンジはおまけでつけてくれたUSBのライト
 
直差しで照らせる 細かい配慮が嬉しい
 
Evernote Snapshot 20160127 155516.jpg
 
 
でこのまま何もできないからポールとペグを注文しました
 
とりあえず桃太郎公園で焚き火ができないテント泊をし
 
鳳来湖キャンプ場でテント内焚き火を経験してきたい
 
ローカスギアのテントも発送メールあったし
 

外で生きる

 

 

 

快速旅団夢殿テントとLOCUS GEAR Khufu CTF3 を試し張り

 
おばあの施設を出てデイキャンプ地につき
 
ローカボ糖質制限ラーメンとハンバーグ300gにペッパーレモンチキン150食べて一服してから幕張
 
薪ストーブインストールできる快速旅団の夢殿
Evernote Snapshot 20160228 133741.jpg
 
上部の窓際差し替えると薪ストーブインストールバージョンになる
 
Evernote Snapshot 20160228 133741.jpg
 
ペグ打ちの感覚がわからずだいぶ苦戦
 
テントは張るっていう意味がよくわかった
 
帆を引っ張るで自分は理解できた
 
ポール立ててペグ打つだけでは張らない
 
Evernote Snapshot 20160228 133741.jpg
 
張れてない状態だがとりあえず写真が撮りたい
 
風に負けないテントが張れるのと
 
風がないときのテントの張り方を考えた
 
テント張り童貞の初日
 
Evernote Snapshot 20160228 133741.jpg
 
無理やり煙突ポートを張り替えた
 
快速旅団の夢殿テントではオプションで煙突ポートがある
 
こいつを利用すると薪の箱easyがインストールできる
 
薪の箱easyをテントで使用したいがために快速旅団夢殿を選択したんだ
 
Evernote Snapshot 20160228 133951.jpg
 
入り口のチャック開けた状態
 
Evernote Snapshot 20160228 134058.jpg
 
テント内から外見た風景
 
めちゃくちゃ暑い
 
フリース脱いで長袖一枚でテント張ってました
 
内部は相当暑い
 
体感25度以上 この土地の天気予報は13度前後
 
日差しのあるテントは暑い
 
まじだ
 
 
 
Evernote Snapshot 20160228 134208.jpg
 
テント内部からポール上部見た状態
 
以外に狭い
 
薪ストーブ置いたら暑過ぎそう?
 
Evernote Snapshot 20160228 134208.jpg
 
快速位旅団夢殿テント内下部
 
メッシュシートがあり虫除け?の対策ある
 
外部のホコリが入りにくい仕様
 
テント下部に網戸があるイメージでOK
 
Evernote Snapshot 20160228 134208.jpg
 
 

次はKhufu CTF3

 
LOCUS GEARが作った最高傑作
 
最軽量 折りたたんだ体積も最小
 
キャーベンファイバーの素材を使った軽さと移動を追求した
 
テント
 
 
Evernote Snapshot 20160228 141959.jpg
 
生地は薄いけど頑丈
 
ブルーシートや銀マットとはわけが違う
 
日本から頼んで1ヶ月以上かかったしろもの
 
Evernote Snapshot 20160228 142045.jpg
 
テント童貞だから
 
ペグの打ち方は理解していない
 
これは数こなして質を上げる
 
軽く移動して寝るだけのシンプルなテント
 
夏に活躍する
 
施設介護に英語学習にアウトプッターに七輪炭焼き職人にテント在住になる
 
Evernote Snapshot 20160228 142045.jpg
 
内側外側ジッパーがありどちらからでも開け閉めが容易
 
Evernote Snapshot 20160228 142045.jpg
 
全部ペグっていない内部からの状況
 
キャーベンファイバーは快速旅団夢殿に比べて
 
暑くない生地とか原因は考えるけど
 
ここは理屈じゃない体感だ
 
Evernote Snapshot 20160228 142045.jpg
 
写真では全くわからないけど
 
あづまやにタープ貼りたいが足場がないから
 
車の屋根を足場にしてタープ張れないかって?
 
自分のMOVEの天井に登ったらへこんだでござる
 
両足で立ったときは良かったが
 
左足に重心かけたらへこんだ
 
体重70キロが登った話
 
UFO焼きそばの湯を切るために流しに流したら
 
ベコって言った音と類似
 
自分の推定板金5万コース
 
友達の車やも同じ意見
 
人生経験しないとわからない
 
やらなくてもわかる バカって言われたけど
 
教訓 車の屋根はヤグい 足場にはならない
 
Evernote Snapshot 20160228 164939.jpg


今はこんな強固なペグを使用しています

快速旅団庵テントは成功立体シールドタープは大失敗 

 

 

 

庵ウイングと庵立体シールドを購入しましたのでテントとタープに挑戦しました
本来の購入目的は焚き火ストーブをテント内にインストールと、タープは夏に河原で使用する予定でした
 
焚き火の時期は逃してしまいましたが(行動が遅い)タープは真夏に使用したいです
 
家から出なくてもキャンプ設備が整い、キャンプ場へ行かなくても良くなったのが一番の理由
 
引きこもりアウトドア
 
余裕で立てれると踏んで挑戦しましたが果たして?
 

コンパクトタープポール

f:id:NQC49636:20160530202614j:image

 
まずはコンタクトタープポールから組み立てます
快速旅団さんから発売されている夢殿と庵といっしょに購入しました
 
数回試してだいぶ慣れてきましたが中々スムーズに組み立てることができません
 
 
 

庵ウイング組立

f:id:NQC49636:20160530202619j:image

 
 
ペグを打ってコンパクトポールを立てようとするんですけど、うまくペグの位置が打てれません
 
習うより慣れのでやってみたけど、全然進行しない状況から素人が組んでいるのが理解できると思います
 
 
 
 

コンパクトポールを立てた

f:id:NQC49636:20160530202637j:image

 
なんとかペグの位置も決まってコンパクトポールを張ってみます
 
 
 

庵ウイング仮組み立て

 

f:id:NQC49636:20160530202626j:image

 
いい写真だけ抜いていますからうまく張れてるように見えますけど、かなり苦戦しましたよ
 
テントなんて簡単に立てれると思ってたんですけど、かなりなめてました
 
 
 
 

庵ウイング完成

f:id:NQC49636:20160530202711j:image

 
何とか完成しましたよ
 
テント張るのはこれで3回目ですが少しは慣れてきたかな?
 
おばあの畑にテント張ったんで介護施設に持っていって写真を見せてやりました

https://www.instagram.com/p/BFTOzDbri0g/

 

https://www.instagram.com/p/BFYPIC7Li_5/

 

 

 
テントで何するんだって笑われましたが
 
 

庵立体シールドタープに挑戦

f:id:NQC49636:20160530202724j:image

 
問題はタープなんです
 
利用目的は自立式パティオタープではなく、ポールとペグで立てるタープを河で設置したいんです
このときほんと簡単にできると思っていました
 
 
 

ポールはサイズ違いのを使用

f:id:NQC49636:20160530202632j:image

 
サイズ違いのポールしかないから仕方なく利用しました
 
後から調べたんですけど、この買い方の時点で間違っていますよね
 
タープのためには1.1m竿(別売)使用とホームページには書いてありますので
 
 

何回立てても写真と違う

f:id:NQC49636:20160530202706j:image

 
何回もiPad pro 9.7 とにらめっこ
 
どう見てもオレンジと黒の位置が違って同一商品と思えないなんでだろう?
 
 
 
 

ドジな自分だから商品を間違えていた

f:id:NQC49636:20160530202701j:image

 
何回タープを立ててもテントしか立てれないので、もう1個の開封していない商品確認したらタープはこっちでした
 
ドジの本領を発揮しましたね
 
ずっと商品が違うことに何10分も気づかなかったバカな自分
 
 

ポールの立て方が違う

 
 

f:id:NQC49636:20160530202656j:image

 
あとからも調べたんですけど、1本のポールに対して2つのロープで貼らないといけないんです
 
このときはロープが2本しかない状況でしたけど、全く張り方も何も調べなくて適当にやっても簡単にできるだろうとタカをくくっていました
 
ナメすぎ
 
 

どうしてもポールの頂点にタープがこない

f:id:NQC49636:20160530202643j:image

 
 
少しずつ形になりかけるんですけど、2本のポールからずり下がって張れない
 
どうしてもタープがポールからずり落ちてきてしまう
 
下にずり落ちないためにはポールの途中につっかい棒しないといけないんじゃないの?って真剣に考えていました
 
本当は1本のポールを頂点として三角形のように2方向から張らないといけないんです
 
 
 

タープが張れない

f:id:NQC49636:20160530202718j:image

 
どうしてもポールの頂点が張られないために、タープとして自立してくれません
 
絶対にポールの途中につっかい棒しないといけないと考えていたんですよ
 
 
 

諦めて撤収

f:id:NQC49636:20160530202650j:image

 
ここまで1時間以上かかって、仕事を辞めている遊んでいる体力のないぼくは精根尽きてくたくたになっていました
 
何回も画像と見比べて自分の立てたタープが全然写真と違う
 
とりあえず足がプルプル来て疲れてきたので、撤収してGoogleに尋ねることにしました
 
 
 
調べた結果わかりやすいタープの説明サイトがありました
自在金具とポールエンドストッパーにロープを手に入れて再度リベンジいたします
 

 

 

 

コールマン ポールエンドストッパー 170TA0047

コールマン ポールエンドストッパー 170TA0047

 

 

 

キャプテンスタッグ テント カラー テント ロープΦ5mm×20m オレンジ M-9197

キャプテンスタッグ テント カラー テント ロープΦ5mm×20m オレンジ M-9197

 

 

河に行くまでになんとかタープを立てれるようになって、パティオタープを持って行かずに庵立体シールドで勝負したいです
 
タープが自在に立てれるようになるとアウトドアがかなり無敵になりますよね
 
快速旅団さんみたいに張りたいぜ
 

 

全然参考にならない失敗タープでしたが何か1つでも参考になればこれ幸いです
 
 

快速旅団、庵/I-ori 立体シールド、タープ完成までの流れ

 

 

 
ネットで調べてやり方もブックマークし、ボールエンドストッパード自在金具とロープを購入して準備万全

 

コールマン ポールエンドストッパー 170TA0047

コールマン ポールエンドストッパー 170TA0047

 

 

 

 

 

キャプテンスタッグ テント カラー テント ロープΦ5mm×20m オレンジ M-9197

キャプテンスタッグ テント カラー テント ロープΦ5mm×20m オレンジ M-9197

 

 



 
道具とやり方は万端で失敗は許されない
ボールさえ自立させれればタープは簡単だと思うので、懲りずにチャレンジする
 
今回はW580Mを使用してスワイプ撮りの実験も兼ねる
 
ウェアラブルカメラを利用しなかったのは、暗くなる夕方だから夜に弱いのと、前回ウェアラブルァメラを利用したから同じことはやりたくなかったのが理由
 

 

 

 

Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A500-D

Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A500-D

 

 

  

タープを広げる

f:id:NQC49636:20160606204207j:image

f:id:NQC49636:20160606204021j:image

 
 
まずはタープを広げます
 
スワイプカメラを意識して映るようにしたんだけど、自分の首より上しか映っていなくて確認できなかったのが残念だ
 
これ以上、上の位置にハンディカムを設置したら道路が映って車のナンバーが入るので、編集が面倒くさいので高さを低くしてしまったのは失敗だった
 
 

ポールとロープは三角形に設置する

f:id:NQC49636:20160606204213j:image

 
ポールを頂点としてロープで三角形を作ることがタープの最大重要ポイントです
 
やってみて痛感しました
 
調べたサイトのやり方パクっただけだけどね
 
 
 

ロープの結び方がわからないから確認

f:id:NQC49636:20160606204224j:image

 
ロープの結び方がわかんないのでEvernoteで確認する
 
本を読んだり重要な忘れたくない記事は、スクリーンショットを撮ってEvernoteに保管して検索を意識した題名をつけています
 
同期しておけばオフラインでも確認できるためにEvernoteメモは結構使えますよ
 
 

ポールは内向きにすると倒れない

f:id:NQC49636:20160606204155j:image

 
もうここまできたら負ける気がしないですよ
 
ポールがきっちり自立して張られているから、タープが下がってることがない
 
ポールエンドストッパを利用していることにより、抜けて下がってくるイライラ感がなくなる
 
何でも検索して調べるもですよね
 
もうこの時点でかなりの成功確信しています
 
 

タープは自立あとはペグで調整するのみ

f:id:NQC49636:20160606204201j:image

 
ポールの長さが左右あべこべでタープを直接地面に手打ちする長さがなく、ロープを使用してタープを広げることにしました
 
ロープの長さを調整して遠くでペグを打てば限りなく屋根に近くなります
 
タープ1つを立てるのに倍以上の面積が必要だと感じました
 
設置する地面や広さにコンディションが重要です
 
知らないキャンプ場へ行って初体験で練習するのみ
 
 
 

タープは広めに貼った方が使い易い

f:id:NQC49636:20160606204038j:image

 
適当にロープを切ったためにこれ以上緩やかな角度でタープを貼れませんでした
 
1人分がゆったりしたできるスペースしかなく複数で使用するには不向きですね
 
ポイントはロープは長めに切っておき自在金具で調整するのが賢いやり方
 
 
 

タープ片側完成

f:id:NQC49636:20160606204059j:image

 
いい感じに仕上がってきました
 
やればできる子だねぼくちゃん
 
なんでも一つ一つ興味を持ったことをやっつけていかないと自分が向上できないです
 
やってみてアウトプットして改善してさらに自分が進化できる
 
行動を繰り返すことがほんとに楽しすぎる
 
 
 
 
 

タープ完成

f:id:NQC49636:20160606204218j:image

 
適当に写真撮っておけば文章にお気に入りの写真を差し込めるのでパシャリ
 
最近は写真にもかなり興味ができてQX-30を買い換えて、QX-10にして一眼レフを取り付けるれるようにしたいと考えている
ただこれ以上行動パターンを増やすと自分のアウトプット能力が限界になってきている
 
理由は英語学習に昼間を費やしているから
 
どんどん進化させて脳内CPUを最新版にして速攻アウトプットできる体にしたい
 
日が落ちるまでは介護と英語学習に使用したいから、アウトプット作業は酔っ払った夜だけ
 

酔っ払ってるから音声入力するとぐちゃぐちゃで、編集すると日本語で理解できない部分が多い
 
どうすればいんでしょうか?
 
答えは飲みながら音声入力はするな
 

飲んだあとはキーボードで編集だけ
 
どちらかと言うと酔っ払って文章書いている方が、より本音で見た目を考えない文章だからいいと思う
 
毎日試行錯誤改善するのみ
 

 
 

以下はW580Mに映したQX-30の写真比較

f:id:NQC49636:20160606204228j:image

 

f:id:NQC49636:20160606204244j:image

 
 
 

f:id:NQC49636:20160606204105j:image

 

f:id:NQC49636:20160606204239j:image

f:id:NQC49636:20160606204048j:image

f:id:NQC49636:20160606204300j:image

f:id:NQC49636:20160606204033j:image

 
 

W580Mの動画から抜いた夜間写真検証

f:id:NQC49636:20160606204027j:image

 
日が落ちてからアクションカム持ってタープをぐるりとした動画から抜粋した写真
 
日が落ちてからの動画から一番良さそうな写真を抜いても、少しピンボケ気味になっている
 
最高質の手ぶれ補正でこの状態だから仕方がないか
 
 

f:id:NQC49636:20160606204054j:image

 
この写真もやはりボケ気味
 
夜間の動画撮影に成功したと思っていて写真も楽勝と考えていましたが、そう甘くはなかった
 
 
 

f:id:NQC49636:20160606204043j:image

もぐった状態から抜いた写真だがやはりピンぼけしている
 
ちょっと写真については今後の改善対策として案を考える
 
動画であるとアラが目立たないが、写真であるとボケまくっている
 
なんでだろう?
 
写真であればもっと撮影器具自体に光量が足りないとダメみたいと予想
 
 
 
 

タープはロープで三角形で張ればいけますよ

f:id:NQC49636:20160606204313j:image

f:id:NQC49636:20160606204319j:image

f:id:NQC49636:20160606204234j:image

f:id:NQC49636:20160606204255j:image

 
 
 
QX-30で写真を撮ったんですけど、意外に撮れていませんがとりあえずタープは成功いたしました
 
ネットで調べた通り最大のポイントはボールをロープで貼って自立させることです
 
これさえできれば、ポールの前後調整は自在金具を使ってロープの長さを調整するだけです
 
調べたサイトにもあったとおり、ポールはタープの内側に向けておけば倒れることはありません
 
実際にタープが自由に貼れるようになると、キャンプの拡張性がかなり広がり夏場はテントが要らないと考えています
 
蚊とブイの問題があるがアロマ蚊取り線香がいい匂いだから使用している
 
ブイはハッカ油とエタノール消毒液を混ぜた虫除け液を体に塗ればおけばOK
 
テントやタープを立てて蚊帳をつけるのはせっかくアウトドアにいるのに、蚊帳のおかげで家の中にいることと一緒になってしまう
 
それでは意味がないのでパティオタープ専用品のカヤは検討していない
 

f:id:NQC49636:20160606204324j:image

f:id:NQC49636:20160606204330j:image

 
 
 

タープも検索してやってみる

 
タープ初心者の僕でも2回目でなんとか立てることができました
 
検索すればやり方なんて文章や写真に動画がありふれているから、まずたどり着かないことはない
 
いろんなことに挑戦してどんどんアウトプットしてください
 
それを見て僕もまた新しい自分に出会えますから
 
タープ完成したので、ちょっと調子に乗っています
 
後はどこかの公園や河にキャンプ場でターフデビューしてくるだけです